☆アルミ缶の回収場所の変更について☆ アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。

|
|
|
|  |
2013/09/09 | ★9月9日の給食★ |  | by:栄養 |
---|
9月9日(月) ★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★ 先日までの蒸し暑さとは一転、日差しは眩しいものの、涼しさを感じる風が吹き抜ける、さわやかな1日となりました。 幡羅小では、100m走やボール投げなど、6年生の親善運動会の練習が本日から本格的に始まります。午後からでも体を目一杯動かせるよう、給食もしっかり食べてもらえたらと思います。(^-^)ゞ 今日の献立は、キムタクごはん、牛乳、サンラータン、揚げぎょうざ、冷凍みかんでした。
 
ユニークな名前が特徴の「キムタクごはん」。これは、使用されている食材の名前(キムチ、たくあん)の頭文字をつなげたものです。長野県塩尻市の学校給食のオリジナルメニューで、そのレシピを参考に、新メニューとして深谷市でも取り入れてみました。
新しいメニューということで、他の栄養士の先生のアドバイスを参考に、調理員さんと一緒に試行錯誤しながら調理を行いました。(;^-^) 深谷市では、キムタクごはんの他にも、いろいろな地域の料理を学校給食の献立に取り入れています。これからも給食を通して、他の地域に伝わる料理法や食文化などを、積極的に子どもたちに伝えていけたらと思います。
|
|
| |
|