
本日のメニューは、
☆牛乳
☆かてめし
☆ししゃもフライ
☆ねぎぬた
☆すまし汁
です。
メニューの紹介です。
かてめし・・・かてめしは埼玉県の郷土料理です。「かて」とは、秩父地方で混ぜるという意味があります。お米が貴重だったころ、かさ増しをするために野菜の煮物を混ぜたことが始まりといわれています。
ねぎぬた・・・「ぬた」とは、野菜などを酢味噌で和えた料理という意味です。深谷ねぎは深谷市の名産品で、白い部分が多いのが特徴で、加熱すると甘みが増します。深谷ねぎを丁寧に蒸して、手作りの酢味噌で和えています。
このことについて、給食委員さんに放送でお知らせをしてもらいました。

明日の給食もお楽しみに!