学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2014/10/24

★3の3ガーデンランチ★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
10月24日(金)
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、チーズオムレツ、グリーンサラダでした。
 
 昨日行うはずだった3年2組さんのガーデンランチは、雨で延期となりました。今日は、予定に沿って、3組さんがガーデンランチを行いました。
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 3年生は今、理科で日光の勉強をしています。3組さんは、ちょうど4時間目に外で鏡を使用した実験を行っていました。
 ガーデンランチのために、体育館の近くで配膳台などの準備をしていると、その姿を見かけた子どもたちが、
 「あ!ありがとうございます!!(^◇^)/」
 と、元気に声をかけてくれました。4時間目の時間から楽しみにしてくれていたようですね。(^-^)
 
 
 
 
 
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 「ぼく、いっつもおかわりしてるんだ!ね、先生っ!」
 準備をしながら、にこにこと話しかけてくれた男の子がいました。
 今日の献立は、ハヤシライスということもあり、3組さんだけでなく、ほとんどのクラスの食缶がからっぽになってもどってきました。
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 来週からは、1年生、2年生の順にガーデンランチを行う予定です。よい天気になるとよいですね。



13:49 | 投票する | 投票数(0)