学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー16人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2015/10/05

★10月5日の給食★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
10月5日(月)
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、切り干し大根の炒り煮、豚汁でした。

絵文字:笑顔豚汁は、豚肉、人参、長ねぎ、大根、ごぼう、じゃがいも、豆腐、こんにゃくなど、具だくさん。栄養たっぷりで、おなかがいっぱいになる汁物です。
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
 明日は、いよいよ親善運動会です。今日は、6年生を激励するため、壮行会が行われました。

 校長先生のお話の中に、「楽しんで、自信を持って、あきらめないで」というお言葉がありました。土曜日に行われる学校の運動会の練習と平行して、休み時間や放課後など、一生懸命練習してきた6年生。当日は、自分の力、そしてみんなの力が出し切れるよう、がんばってもらいたいと思います。


13:37 | 投票する | 投票数(0)