学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
 花いっぱい」笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆欠席・遅刻の連絡について
 

オンライン状況

オンラインユーザー18人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2023/01/20

重忠公の武勇伝給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin


1/20(金)のメニューは、
☆牛乳
☆発芽玄米入りご飯
☆里いもの重忠みそがらめ
☆ふっかちゃん野菜の冬サラダ
☆いざ鎌倉!建長汁
です。

この日は「重忠公の武勇伝給食」でした。
この献立は、昨年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場している
現在の深谷市川本地区出身の鎌倉武士、畠山重忠公をイメージしています。

重忠公の活躍した鎌倉時代、武士たちはいざというときのために「体を丈夫に
ととのえておくこと」が大切だとされていました。贅沢はせず、ご飯が中心の食事で
汁物とおかずを1つ、それに漬物という一汁一菜が食事のスタイルでした。
さらに、鎌倉時代には、道元と栄西によって伝えられた禅宗により、精進料理が
発展しました。肉や魚を使わずに食べ応えを出すため、揚げる・炒めるなどの
調理法が増え、人々の食生活に変化をもたらしました。

メニューの紹介です。
主食・・・鎌倉武士が1日に玄米を5合食べたことから発芽玄米入りご飯にしました。
汁物・・・建長汁は、けんちん汁の起こりともいわれる鎌倉市に伝わるすまし汁です。精進料理のため、だし以外は植物性の食材を使用しました。
主菜・・・里芋は埼玉県が全国出荷量1位であり、埼玉県を代表する食材です。
重忠公が愛馬を背負って崖を駆け下りたというエピソードにちなみ、重忠公のように
スタミナがつくよう味噌だれにはにんにくが入っています。味噌は、地元でつくられている重忠味噌を使用しています。
副菜・・・深谷ねぎのドレッシングで野菜を和えています。白い部分をドレッシング、緑の部分は建長汁に使用しています。

地元の魅力がたくさん詰まった給食です。
このことについて、給食委員さんに放送でお知らせをしてもらいました。


明日から一層寒くなるそうなので、体調管理に気をつけて
元気に過ごしてくださいね。
13:58 | 投票する | 投票数(2)