学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2013/10/18

★ガーデンランチ日記★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
~ガーデンランチ 3の3~
 昨日同様、さわやかな秋晴れです。日差しがやわらかかったので、今日もパラソルはなしで実施しました。ガーデンランチ日和でよかったです♪
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
ガーデンランチ日記 10月18日(金)

 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、オムレツ、イタリアンサラダでした。



 今日は、ハヤシライスの献立です。人気メニューで、皆さん、たくさん食べてくれるので、いつもの給食よりもちょこっとだけ量を多くしてあります。

 3年3組の皆さんも、ペロリときれいに食べてくれました♪

 「ホームページに載せるので、よい顔でお願いしま~す。」
 「え~!えへへへへ~。(≧∀≦)」
 もじもじ恥ずかしそうにしながらも、皆さんとてもよい笑顔を見せてくれました。(^∀^)


 自分たちの写真を撮り終えても、後ろで「ピース!」をしてくれる、明るく楽しい3年3組の皆さんです♪
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 来週は、学年が変わって5年生から始まり、その次には、いよいよ1年生がガーデンランチデビューをする予定です。
 また、2年生は、月、水、金曜日に各クラスでフルーツバイキングを実施することになっているため、内容が盛りだくさんの週になりそうです。(;^-^)
 来週も、調理員さんと一緒に頑張りたいと思います。よい天気になりますように。(*^∀^)/


14:35 | 投票する | 投票数(0)