学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー27人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

2年生の活動

2年生の活動 >> 記事詳細

2013/06/08

まちたんけん楽しかったね♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年担任
6月6日(木)
まちたんけんに行ってきました

  幡羅小学校の周りには、何があるのかな?どんなお店があるのかな?お母さんたちや応援団の方もたくさんきてくれて、幡羅探検隊の出発です!

~南コース~
はたらようちえん

幼稚園には何がありますか?子どもは何人いますか?

ルメルシェ
 一番おいしいパンはどれですか?

孔明

おいしいおすすめのメニューは何ですか?

ローソン

お客さんは何人きますか?

ユニクロ

よく売れる服はどれですか?

~北コース~

東光保育園

どんな給食が人気ですか?

加藤農機

この機械は何に使うのですか?

新井精肉店

どのお肉がおいしいですか?

ローソン

どんなものが売っているのかな?


どんな野菜を育てているのですか?

 幡羅小学校の周りには、いろいろなお店や物があって、優しい人もたくさんいました。楽しくまちたんけんができてよかったです。今度はおうちの人と一緒に行ってみたいな。協力してくださったお店の方、ありがとうございました。

13:43 | 投票する | 投票数(0)