このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校教育目標:
やさしく
かしこく
たくましく
笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
〒366-0042
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
稲刈り
11/13 16:27
今日の給食
11/13 14:09
6年生 ベースボール型
11/12 12:12
語らいの日
11/11 16:14
今日の給食
11/11 14:12
メニュー
トップページ
学校紹介
校長室から
行事予定表
保健室から
給食室から
学校応援団
アクセス
学習のページ
学校指定体育着の変更について
学校評価
学習支援コンテンツ
オンライン状況
オンラインユーザー
8人
ログインユーザー
0人
学力アップのためのコーナー
全国学力・学習状況調査について
結果等の公表
【令和7年全国学力・学習状況調査】公表(幡羅小学校).pdf
令和7年度全国学力・学習状況調査問題
家庭学習で使用できる学習プリント等のサイトです。
家庭での学習にお役立てください。
リンク その1
北部教育事務所
犯罪から子どもを守ろう!〜子どもを狙った不審者情報〜
第3期埼玉県教育振興基本計画(平成31年度~令和5年度)
全国教育研究所連盟
科学技術振興機構
教育情報共有ポータルサイト
深谷市立常盤小学校
言語選択
言語の選択:
日本語
English
中文简体
給食室から
今日の給食
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2015/12/04
★12月4日の給食★
| by:
栄養
12月4日(金)
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、野菜とジャコの炒り煮、豚汁でした。
鮭のマヨネーズ焼きは、マヨネーズと一緒にチーズも使用して調理しているため、コクのある、しっかりとした味付けになっています。
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
先週から行っていた、給食委員による残食調べが終わりました。どのクラスも残食がなくなるよう、がんばってくれていたようです。そのため、6月に行った時よりも、残食ゼロのクラスが増えていました。
苦手なものがあったり、その日の体調の善し悪しがあったりすると思いますが、ひとりひとりが「一口」を意識し、食事をしてもらえると、残食が減っていくのではないかと思います。これからも続けていけるとよいですね。
13:44 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project