学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2013/06/03

★ガーデンランチ日記★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
       ガーデンランチ日記
6月3日(月)
 梅雨はいったいどこへやら。(^-^) 先週ちらほら顔を見せていた雨雲ですが、今日は一転、さわやかな青空となり、予定通り3年3組がガーデンランチを行うことができました。この日のメニューは、ご飯、牛乳、さばの西京焼き、かみかみ金平、すまし汁、オレンジでした。

 「皆さん、学校のホームページに載せるから、よい顔でお願いしますね~。」
 「えぇ~っ!ホームページ!?」 ざわざわざわ・・・。
 情報が各班に伝わっていきます。・・・恥ずかしいのかな?(;^-^)
 「いくよ~。はい、チーズ!」


 と、思いきや、3年3組の皆さんも、サービス精神が旺盛でした☆

 にこにこ笑顔、はにかみ笑顔・・・どの笑顔も可愛いですね。(^-^)♪



 幡羅小学校に来て2ヶ月。少しずつ子どもたちの顔も覚えてきました。
 皆さんの顔を見ながらお話していると、ふと、「あれ、上の学年に、似た顔の子がいたな~・・・。」と思うことがあります。
 「○○さんて、もしかしてお兄ちゃんいる?」
 「えっ!なんで分かったの?」   (・・・あ、やっぱり~♪)
 ・・・このような会話もできるようになりました。(^曲^) 些細な会話ではありますが、それがとても嬉しくなる今日この頃です♪
★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★
 明日からは、雨天のため延期となっていた2クラスのガーデンランチを行う予定です。明日もよい天気になるとよいですね。(^-^)/

15:37 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事