学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー16人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2015/12/11

★12月11日の給食★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
12月11日(金)
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
 今日の献立は、冬野菜のカレーライス、牛乳、大豆とジャコのカリカリ揚げ、ハムと大根のサラダでした。

絵文字:笑顔冬野菜のカレーは、その名の通り、冬においしい野菜がたっぷり使用されています。れんこんとごぼうは、事前に素揚げをしました。いつものカレーより少し香ばしく、体が温まります。
★・・・・∞・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・∞・・・・★
 今日、6年生の児童は中学校の説明会の関係で3時間授業です。そのため、少し早めの給食をとり、下校後に、幡羅中学校へ出かけることになっています。しかし、あいにく朝からどんよりとした空模様。雨がシトシトと降り続いてたので、お天気が心配されましたが・・・。

 ちょうど下校時刻になるのを見計らっていたかのように、見事に晴れ渡る空。今日の献立は野菜たっぷりの内容でしたが、調理員さんも6年生の時間に間に合うよう、素早く調理してくださいました。元気に行ってらっしゃい!

 

13:53 | 投票する | 投票数(1)