学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

4年生の活動

4年生の活動 >> 記事詳細

2013/09/05

2学期スタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:4年担任
教室に元気な子どもたちの笑顔が戻ってきました。
夏休み中にまた一回り大きく成長した4年生。
2学期は、運動会、音楽会、社会科見学、持久走大会など、たくさんの行事があります。
あふれるパワーを発揮してほしいと思います。


3日(火)は学年朝会でした。
○安全に生活しましょう
○あいさつを自分から進んでしましょう
○ありがとうと言える人、言われる人になりましょう
2学期も、「おはよう!」「ありがとう」「ごめんね」などたくさんのあいさつがあふれ、
きまりを守って楽しい学校生活が送れるといいです。

先生の話の後、「仲間集めゲーム」をやりました。
タンブリンの音をよーく聞き、
「パン、パン、パン!」   「3人だ!」「こっちこっち!」  
「男女合わせて…」
「3クラス合わせて…」
はじめは時間がかかっていましたが、だんだんと慣れてきて、クラス・男女関係なく
たくさんの仲間が集まりました。

17:11 | 投票する | 投票数(0)