学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

日誌

3年生の活動 >> 記事詳細

2019/07/12

3年 ~今週の活動~

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
今週は主に3つイベントがありました!

①ねぎ植え!
天候が土日とあやしく決行できるのか不安でしたが、なんとかねぎ植えをすることができました。土もほどよく水分を含み、植えやすかったです。白くて立派な深谷ねぎになりますように。
  

②学年集会
久しぶりの学年集会。「夏休みに向けてのこりもがんばろー!」と気合注入。その後、音楽で練習した「茶摘み」を歌いました。最後に学レクで手つなぎ鬼をしました。手をつないで元気いっぱい走りました!
  

③スーパーの見学
社会科の授業の一環でベルクを見学させていただきました。「はたらくって何?」という子供たちの素朴な疑問が、解決に一歩近づいた学びになりました。
・店内の品物がどうしてこのように並んでいるのか…
・バックヤードの秘密…
・アイスがたくさん入った冷蔵庫。マイナス20度初体験…
などなど、いっぱい体験してきました。是非お家で子供たちに感想を聞いてみてください!
  
  
20:16 | 投票する | 投票数(7)