学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

給食室から

今日の給食 >> 記事詳細

2013/10/23

★フルーツバイキング★

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養
~フルーツバイキング 2の2~
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 月曜日の1組にさん続いて第2弾!今日は、2の2がフルーツバイキングを行いました。

 ↑今日の盛りつけもバッチリです☆1組さんの時と、違う調理員さんがカット&盛りつけをしてくださいました♪

 バイキング用のフルーツは、子どもたちが取りに来るまで、給食室の冷蔵庫で保冷しています。給食の時間・・・他の学年の給食当番の皆さんが、冷蔵庫の中のフルーツを見つけるなり、
 「えっ!何あれ!∑(@◇@) 」  「2の2のバイキングのだよ~。」
 「・・・ぼくたちのは!?」  「学年ごとだからまた今度ね~。(^曲^)」
 ・・・少しがっかりして戻って行く姿が可愛らしかったです。(^-^)
★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★

 2の2の皆さんも、楽しんで選んで食べてくれました♪

★・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・・★・・・・・∞・・・・★
 2年生のフルーツバイキングは、金曜日に予定している3組さんで終了です。1、2組さんの様子を見て、「3組はいつですかっ!?」と、とても楽しみにしてくれているそうです。(^∀^) ・・・喜んでもらえるよう、頑張ります!

14:27 | 投票する | 投票数(0)