2階の渡り廊下に『郷土の偉人 渋沢栄一翁から学ぶ』という掲示板があります。道徳の時間に学習したことや深谷っ子「6つの誓い」に関することを掲示するコーナーです。
1学期は5年生が「夢に向かって」ということで、将来の夢を書いてくれました。パティシエ、大工、スポーツ選手…、なりたいものは様々です。そのために、お母さんの手伝いをたくさんして覚えたい、毎日欠かさず練習をするなど、自分の夢に向かって努力することが書いてありました。
今は、6年生が「修学旅行の思い出」ということで、修学旅行で学んだことを掲示してあります。協力することを班別行動から学んだ、大仏・鶴岡八幡宮を見学して歴史を学んだ、外国人とのインタビューでわからないことをフォローしてくれたなど、たくさん体験したことを書きました。

学校へお越しの際は、ぜひご覧ください。