学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆水道管工事に関わるお願い
水道管の工事にともない、当分の間、西門側駐車場からピロティまで水を通すための塩ビ管が設置されています。通行の際は、ご注意くださいますようお願いいたします。
  
 
 

新着情報

 
3年 学区探検05/16 17:09
林間学校05/15 12:12
林間学校05/15 08:39
林間学校05/14 21:46
林間学校05/14 13:24

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

日誌

3年生の活動 >> 記事詳細

2020/02/10

3年 2月10日の学習②

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
体育「開脚飛びのポイントを見つけよう」

今日は一回目に引き続き、跳び箱の学習です。
(ぜひ前の記事も見てみて下さい!)
サーキットを終えたみんなの体は熱くなり準備完了!
今日の課題は「開脚飛びのポイントを見つけよう」でした。
「ドン・パン・ピタ!」のほかにどんなポイントがあるのだろうか・・・
子供たちは跳びながらポイントをつかんでいきます。
「手は跳び箱の奥につけばいいのか!」
「助走も大事だね」
「切り返しの手を強くすると遠くへ跳べたよ」

などなどたくさん見つけることができました。

体を動かした後は頭の体操です。みんなで何が良くて、次に何を頑張りたいのか振り返りをしました。


次の跳び箱の時間は・・・新技!?期待しててくださいね。
19:09 | 投票する | 投票数(2)