学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

新着情報

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

言語選択

言語の選択:

日誌

5年生の活動 >> 記事詳細

2016/09/07

社会科見学(前編)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年担任
社会科「わたしたちの生活と工業生産」において、工業生産の現場を知るため、社会科見学に行ってきました。

始めは、「ロッテ狭山工場」に行きました。

たくさんの実験を通して、おかしの製造について学習しました。

「キシリトールガム」についての実験では、コーティングされていないガムの試食もしました。

焼きたての「コアラのマーチ」をいただきました。

その後は、「キシリトールガム」を生産している工場を見学しました。

出来たての「パイの実」もいただきました。
最後には、うれしいお土産まで。ありがとうございます。

次に、三富今昔村に移動し、お弁当を食べました。


雨も止んで、外で美味しくいただきました。

17:33 | 投票する | 投票数(3)