耳と心で聞く

感染症拡大防止のため、全校朝会を行うことができません。そこで10日のお昼の放送で校長先生のお話と今月の生活目標についてお話がありました。
校長先生からは友達や仲間を大切にする渡り鳥の「トウネン」について話がありました。 トウネンは、スズメより小さいシギの仲間です。重さは20グラムくらい。
その小さい体で遠いところから日本にも渡来します。
たくさんの仲間とチームを作って、協力しながら飛んできます。
みなさんだとクラスであり、幡羅小学校です。みんなと協力して目標に向かって羽ばたいていきましょう。
次に、今月の生活目標について主幹教諭から話がありました。
今月の生活目標は「友達に親切にしよう」です。埼玉県出身の詩人宮澤章二さんの「君たちが歩くとき」の詩を紹介しました。
全員が幡羅小学校の大事な一人一人です。その大事な友達を大切にしましょう。