学校教育目標:やさしく かしこく たくましく
       笑顔とありがとうがあふれる幡羅小学校
 
〒366-0042 
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL:048-571-0517 
FAX:048-571-7774
HP:http://www.hatara-e.ed.jp/
 
☆アルミ缶の回収場所の変更について☆
 アルミ缶の回収場所が変更になりました。新しい回収場所は北門入って左手のコンテナ(下の写真の赤い部分)になります。本年度もアルミ缶回収のご協力をよろしくお願いします。












 

メニュー

オンライン状況

Online Users7
Login Users0

言語選択

change language:

4年生の活動

4年生の活動 >> Article details

2012/06/12

社会科見学へ行ってきました

Tweet ThisSend to Facebook | by:4年担任
浄化センター
浄化センターでは、下水道のしくみと働きについてお話やビデオを見ました。
中でも、水をきれいにしてくれる微生物に子どもたちは大興奮でした!


清掃センター
清掃センターでは、ふっかちゃんのゴミ収集車がゴミピットに入ってくる姿も見られました。
一番の興奮は、ごみクレーンを間近に見たことでした。
ガラス越しにへばりつくほど興味津々でクレーンが動くたびに大歓声が上がりました。




さいたま水族館
さいたま水族館でお昼を食べました。
その後、水族館の中を見学。
スタンプ集めがうれしくてしおりにたくさん押すことができました。


利根大堰
屋上へ行き、利根大堰の大きな姿に子どもたちの歓声が上がりました。
大量の水が流れていく様子がよく分かりました。

17:44 | Impressed! | Voted(0)